道後人日和

こんにちは!道後人です。道後人日和では日々の生活、子育て、おすすめ情報を気ままに書くブログです。

元賃貸営業マンが教えるお部屋探しの前に知っておくべき4つのポイント

1人暮らしや同棲、結婚など人生の分岐点でおこなわれることの多いお部屋探しですが、お部屋を探しに不動産屋に行く前に少し勉強してみましょう!この記事はお部屋探しをする前に知っておくべきポイントを解説します。

 

 

f:id:yudaiokazakiblog:20191220225321j:plain

初期費用

お部屋を借りるには初期費用がかかります。最近では初期費用0円物件なども多いですが、全ての物件ではありません。

 

初期費用を用意することで不自由なくお部屋探しができるので、初期費用がある程度かかることを想定して物件探ししてみましょう。

 

賃貸ではおよそ賃料の5.6ヶ月分くらいはみておいた方がいいので、家賃50000円であれば250000円から300000円ほどですね。

 

それでは初期費用は何がかかるのか、みてみましょう。

 

家賃50000円物件の場合

 

家賃

家賃は前払いになるケースが多いです。初期費用に含むことが正しくないかもしれませんが、最初の初期費用明細には含まれることが多いので、初期費用として換算します。

 

家賃は物件によって変わるので選んだ物件の賃料になります。

 

家賃50000円


敷金

敷金は預ける場合3ヶ月程度の物件が多いです。
初期費用といっても返ってくる可能性のあるお金です。
契約によって返ってくるお金は様々ですが、貸主である家主に預けているお金だと思っておきましょう。

敷金3ヶ月 150000円

礼金

礼金は払ってしまうと戻ってこないお金です。「お部屋貸してくれてありがとうございます」という謝礼金になります。

 

お部屋が少ない時代には借りれないことも多く、今の時代にはそぐわないお金です。

 

貸主(家主)によっては敷金と違い、返さなくていいので、礼金をとるケースは少なくないです。

例:敷金2ヶ月 礼金1ヶ月

 

このような物件だと礼金の1ヶ月は返ってきません。


※今回は敷金3ヶ月で計算するので礼金は初期費用に含みません。ちなみに敷金礼金合わせて3ヶ月分の物件も多いです。

仲介手数料

不動産会社に入る利益です。

 

仲介手数料無料物件も増えてはいますが、全てではありません。

 

物件によって違うので費用はかかると思っていたほうがいいでしょう。

 

宅地建物取引業法で決められていて、家賃プラス消費税になります。

 

仲介手数料55000円

家財保険

賃貸契約の際にほぼ義務のような保険です。

 

水漏れ等が発生した場合に物件の修繕や迷惑をかけた住民の家財などに使用する保険です。

 

賃貸契約をする際にはほとんどが不動産会社でまとめて加入します。

 

不動産会社で入らないといけないものではないので、覚えておきましょう。

相場は2年で10000円から30000円ほどです。

※学生は学校の生協保険に含まれるケースもあるので2重保険で損しないように!

家財保険 20000円

鍵交換費用

賃貸物件では、入退去にともない鍵を交換します。

 

前入居者が合鍵など持ってるケースもありますからね。

※しない物件もあります

相場でいうと5000円から20000円ほどですが、特殊な鍵ほど、高くなるケースはあります。

鍵交換費用 10000円

その他付帯商品

抗菌処理

掃除とは違い、除菌のようなものです。
賃貸営業経験者の私としては不要です。

種類も様々ですが、スプレー缶で部屋に煙をたくようなもので、効果はわかりません。

 

賃貸営業時代・・・
その後虫が出たりしても、「除菌なので虫が全く出なくなるわけではない」と説明させられました。

 

これで10000円から30000円ほどかかります。はっきり言って、ぼっ○くりですね。

 

但し、強制でおこなうような不動産会社もあるので気をつけて下さい。

初期費用合計

家賃 50000円

敷金礼金 150000円

仲介手数料 55000円

保険 20000円

鍵交換費用 10000円

初期費用合計 285000円

…高い。


もちろん初期費用が安い物件も多くありますが、お部屋探しで物件を不自由なく選ぶ場合はこれくらいの初期費用は用意しておいた方が良いです。


間取

f:id:yudaiokazakiblog:20191220232118j:plain

1人暮らし、ファミリーによって選ぶ間取ですが、間取選び重要な要素ですね。

 

インターネットで物件を探す際に間取を指定するボタンなどがあるので簡単な間取くらいは理解しておくと物件探しが少し楽になりますよ。

1R(ワンルーム)

一部屋しかありません。キッチンなども別ではないため、全てが1つのお部屋に入ってます。
玄関開けたらお部屋みたいなケースが多いので、女の子からはあまり好かれない間取ですね。

1K(ワンケー)

1部屋+キッチンの小さなお部屋

1Rにキッチンのお部屋が別にありますが廊下レベルのキッチンです。

玄関開けたらキッチンなので、1Rよりは少しプライベートが守れます。

1DK(ワンディーケー)

1Kのキッチン部分が少し広くなったものです。

さほど1Kとは変わりませんがキッチン部分が広くなるため、お料理スペースが広くなるケースも多いです。

1LDK(ワンエルディーケー)

1LDKになると1人暮らしには少し贅沢になります。

リビングダイニングキッチン+1部屋

間取として多いのは+1部屋の部分が寝室になるパターンが多いです。

リビングダイニングキッチンとはキッチンも中にありますが8帖以上と広いので、普段の生活はリビングダイニングキッチンにいる生活で、寝る時に寝室で寝るような生活になるでしょう。

間取計算の見方

(a)K〜

(a)の部分に数字が入ります。
この(a)部分が+(a)部屋になります。


例:(2)DK

aが2の場合

少し広めのキッチン+2部屋

例:(3)LDK

aが3の場合

リビングダイニングキッチン+3部屋

このように間取をみます。


これさえ覚えておけばインターネットの検索がだいぶ絞り込めるので楽になってきます。

他にも特殊な間取SLDKなどもありますが、とりあえずは基本的な間取をおさえたので大丈夫です。

 

ちなみにSはサービスルーム。

お部屋ほどないような小さなお部屋なので収納に使われるケースが多い。

 

エリア

エリア選びは重要ですよ。

あなたはサラリーマンですか?学生ですか?

毎日ある一定の場所に通うのであれば通勤しなければいけません。

 

通勤は近いに越したことはないですよね?

 

しかし、通勤に近いことで家賃が上がる、不便などの問題が出てきます。

 

私のおすすめは独身であれば、家賃少し高くても中心地にすることです。

 

私は地方に住んでいて車に乗って生活していました。そこで駐車場の高い中心から離れたところに一人暮らしをしていました。

 

社会人なので飲み会なども多く、車で会社にいった帰りに飲み会をすると車では帰れません。

代行を使うのですが、何度も代行を使うと駐車場が安いエリアに住んでいるメリットがありません。

 

そのため、独身なら中心地をおすすめします。

 

ファミリーはこどもの学校、幼稚園などによって変わってくると思うので、お子さん中心に考えてあげると良いです。

 

ファミリーは独身より物件のエリアは重要になります。

 

不動産屋選び

 

不動産会社は色々な不動産があります。

 

CMしている大手企業やCMなんて見たこともない小さな不動産会社。

 

どちらが良いとは一概には言えません。

 

各社のメリットデメリットをみてみましょう!

 

大手不動産会社

メリット

・物件取り扱い数が多い

・契約時のサービスが多い

・雰囲気が入店可しやすい

デメリット

・お客さんが多いので密に相談できない場合がある

・入れ替わりが激しいため、経験が浅い人が担当になると素人に接客される

・取り扱い物件が多すぎて1物件に対する物件知識が低い

 

小さな不動産会社

メリット

・少ない物件の中でも1物件の知識が豊富

・入れ替わりが少なく勤続が長い社員が担当になることが多く知識が多い

デメリット

・接客レベルが低かったりする

・休み空いてないとか普通

 

不動産会社はどちらにしても3社くらいはまわった方がいいです。

 

それは各社不動産以外のサービスがあります。

 

「引越し料金無料や商品券プレゼント」など会社によっては結構お得な会社もあるのでサービスは是非利用しましょう。

 

また、インターネットで検索してみるとわかるのですが、同じ物件を違う会社が取り扱っていることがあります。

 

これは不動産会社自体色んな物件を取り扱うことが可能だからです。

 

しかし、全てを取り扱えるわけではなく、その不動産会社出ないと紹介できない物件もあります。

 

また、同じ物件を紹介されても、初期費用が違う場合もあるので、最低3社くらいはまわった方がいいです。

 

たまに「その物件はどこで契約しても同じですよ!」という営業がいますが、嘘(もしくは知らない)の可能性もあるので気をつけて下さい。

 

まとめ

お部屋探しは人生にそう何度も経験するものではありません。

 

そのためお部屋探しする前に知ってほしいことがあります。

 

・費用

・間取

・エリアの重要性

・不動産会社選び

 

このあたりを少しだけ勉強しておけば、スムーズにお部屋探しすることが可能でしょう。

 

それを踏まえて希望の物件をインターネットで検索してみてはいかがですか?

 

その後条件が決まれば不動産会社をまわってみてください。

きっと良い物件に出会えるでしょう。