道後人日和

こんにちは!道後人です。道後人日和では日々の生活、子育て、おすすめ情報を気ままに書くブログです。

ペイペイ使い過ぎを防止!家計を圧迫しない管理法


f:id:yudaiokazakiblog:20191203145250j:image

皆さんはキャッシュレス決済は何を使っていますか。

 

楽天ペイ、LINEペイ、ペイペイ、クレジットカード、デビットカードなど、キャッシュレス決済は増えてきましたよね。

 

使えるところも増えてきて、僕はペイペイに落ち着きそうです。

 

しかし、ペイペイも考えて使わないと、使い過ぎになってしまうので、使い過ぎない管理方をお伝えします。

※お金に困ってない人は関係ないかもしれません。笑

 

 


ペイペイの支払い方法

 

銀行口座チャージ


f:id:yudaiokazakiblog:20191203144934j:image

 

銀行口座を登録して、毎回チャージする方法です。

チャージ額は


f:id:yudaiokazakiblog:20191203144348j:image

1000円から100000円まであるので、登録した口座に残額があれば用途にあった金額でチャージできます。

 

私はコンビニくらしか使わないので大体5000円くらいしかチャージしません。


クレジットカード


f:id:yudaiokazakiblog:20191203144803j:image

クレジットカードを登録して使います。クレジットカードと紐付いているので、請求はクレジットカードと一緒に請求されます。

 

おすすめは?


f:id:yudaiokazakiblog:20191203145038j:image

私のおすすめは銀行口座登録してチャージする方法です。

 

クレジットカード登録は、便利ですが、使い過ぎてしまうのが気になるのでこの方法におちつきました。

 

どうやって管理するの?

 

まずは、あまり使ってない銀行口座があればその口座を用意し、ペイペイ用に使います。


ちなみに私はゆうちょ銀行を使ってます。手数料もほとんど取られることがないので便利です。(全国どこでもあるのでおすすめ)

 

あとは決めた金額、私であれば1週間に1回5000円をチャージします。


それ以外はペイペイを使いません。

この方法であれば無駄に使いすぎることはありません。

 

1日にいくらまで使えるかも何となくわかりますしね。

 

先程、ペイペイ用の口座を用意したのには理由があります。

 

チャージが簡単なので、口座の中に余計に残高が余っていると、1週間経ってないのに再チャージしてしまう可能性があるからです。

 

残高がなければチャージできないので、無断使いを防げるのです。

人によって予算は違うので金額はバラバラで良いと思います。

 

まとめ

今回は無駄遣いを防止するペイペイ管理法をご紹介しました。

 

自分で管理できる人は、こんなことしなくても良いのですが、クレジットカードなどのキャッシュレスってついつい使ってしまいますよね。

 

私もそのタイプなので、この方法にいきつきました。是非やってみてくださいね。